製麺機でこだわりの麺作りを応援します。

製麺機は導入コストはかかりますが、長期的にみれば仕入れ麺を購入するより大幅にコストを下げることができます。また、独自の食感の麺を作り出せるため、現在ではオリジナル麺で違いを打ち出したいお店で広く導入されています。

品川麺機とは

品川麺機の製麺機は、国内はもちろん北米、アジア、オーストラリア、ヨーロッパ、中東など、海外へも数多く納入されています。
その理由は、手打ちの麺を機械打ちで実現した製麺機の性能が評価されていることはもちろんですが、製麺機メーカーとしてお客さまの麺作りに寄り添う姿勢にも共感いただいています。

品川麺機の製麺機をご紹介します

マイティー50シリーズ

ラーメン、そば、うどん、パスタから餃子の皮まで、一台で麺作りをオールマイティにこなせる当社が自信を持ってお薦めするベストセラー製麺機です。

コンパクト

畳半畳のスペースにおけるコンパクトタイプの製麺機です。

その他、チェーン店向けの大型製麺機など、ラインナップしています。

動画で見る製麺機による麺作り

品川麺機の製麺機は初めての方でも2時間程度の実習で操作可能です。動画で簡単な製麺の流れをご覧いただけます。

納品までの流れ

納入までの流れについてはこちらをご覧ください。

海外輸出も対応可能です

品川麺機の製麺機は、北⽶、アジア、オーストラリア、ヨーロッパ、中東など、海外へも数多くの輸出実績があります。
輸出梱包をして指定仕向港へ輸送(CIF)したり、国内指定倉庫に搬⼊など対応可能ですので、ご相談ください。

受付時間 8:30〜17:30

03-3718-4249

よくあるご質問

お客様からよくあるご質問をまとめましたので、お問い合わせ前にご確認ください。

購入~設置までの段取りは?

まずはメールもしくは電話でご一報ください。ご来社日を予約頂きまして、弊社にて製麺機の流れなどをご覧いただけます。
お打合せの時間は2時間くらいでございます。その際に設置場所の図面等もございましたら搬入のご相談も可能です。 長くお使いなる製麺機ですのでご納得頂けますようお打合せができましたらと存じます。

初めての人でも問題なく使えますか?
製麺機は誰でも使えて安全ですか?
ラーメン、パスタ、そば、うどんは同じ機械で製作できますか?
納期についてどの位ですか?
海外への輸出はできますか?
修理、サポートについては?
保証期間は?
搬入経路や設置場所が狭いのですが?
設置場所の注意点はありますか?
耐用年数は何年くらいですか?
電力と運転音は?
オークションや他社で購入した中古品のメンテナンスはしてもらえますか?
製麺機が必要なくなった場合は?